OLYMPUS

 オリンパスのデジタル一眼レフ、E510について、宮崎あおいちゃんのパンフレットを持っていたのですが、確かに明快な画面は乗っていなかった。

 現時点で、¥1万のCoolPixA10とDocomoの付属カメラで写真を撮ってますが、いささか、軽薄に見えてきて、OM-Dのくすみがちな画質が恋しいともいえる。ここで、メーカーはこのポリシーを変える気はないようで、

 そこで、CANONのprinter、BJC-400の画質を思い出して、補正を。



 面白くない猫だなあ、

 OLYMPUSのコンパクトデジ、¥35,000の画質は、青空がパープルになるのですよ。BJC400も青がパープルに。

 Coralで補正をかけてみた、これはいい結果だよ。



shoji's Ownd-fungus

レンズの向こうに、世界が見える。

1コメント

  • 1000 / 1000

  • shoji

    2021.08.15 04:21

    充実感とは言えないが、これっ、レンズがおかしいのでは。SIGMAが丁度いい。but マウントがない。