輪郭を処理

 最近のニコン、クールピクスA10の画像、多少ブレているが、ホワイトバランス使用。

ストロボ併用中、広角いっぱい。ヤマハナチュラルサウンドっていうけれど、CA1000はパールトーン一色。音で出来て画像でもできないわけはない。



これは、撮ったまま、縮小。意外にナチュラルに写っている。スマホ時代の画像とは異なるが、別に自分がいいなら、それでいい。アマチュア過ぎると言える。ONKYOのspeaker

D7みたいでいい。



アンシャープマスクで輪郭を。 上手くいかず。

whiteが強すぎる、これでは、音は限界にアンプに過大な出力を要求した場合の歪。

ドンシャリの傾向。UP163みたいだ。


shoji's Ownd-fungus

レンズの向こうに、世界が見える。

0コメント

  • 1000 / 1000